中高生のための次世代型キャリア支援コミュニティ 「Wonder Seeds」を開設 多様化する進学・キャリア形成に対応した“自分らしい学びと出会い”の場を提供

ニュース

2025.04.24

株式会社学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社の株式会社学研教育ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:勝野哲也)は、中高生を対象とした新しいオンラインコミュニティサイト 「Wonder Seeds(ワンダーシーズ)」 を2025年5月1日に開設いたします。

本サービスは、変化の著しい現代において多様化する進学・キャリア形成のあり方に対応し、中高生が自らの「好き」や「興味」を出発点に、安心して学び・語り合い・未来を描くことができるオンラインコミュニティです。近年、総合型選抜や学校推薦型選抜の拡大、通信制高校やサポート校の増加など、進路選択の幅は広がる一方で、自分に合った情報やロールモデルとの出会いに恵まれない中高生も少なくありません。また、コロナ禍以降、同世代とのつながりや“自分の居場所”を持てないまま進路を選択せざるを得ない子どもたちも増加傾向にあります。「Wonder Seeds」は、そうした時代背景をふまえ、全国・世界の中高生が共通の関心を持つ仲間と出会い、日常の悩みから将来の夢まで自由に語り合える“居場所”としての役割も担います。学研グループが運営する安心・安全な環境のもと、投稿・いいね・ポイント機能などを通じて楽しく参加しながら、自分らしさを育み、未来への第一歩を踏み出すことを目指します。

学研の中高生向けコミュニティサイト「Wonder Seeds」のイメージ画像です。いろんな人たちが楽しくコミュニケーションをとっている様子が表現されています。

「Wonder Seeds」とは?

「Wonder Seeds」は、全国・世界の中学生・高校生が集まり、自分の「好き」や「興味」を深めることができるオンラインコミュニティサイトです。学びや進路についての情報交換はもちろん、日常、部活動、趣味、推し活など、さまざまなテーマで交流が可能です。全国・世界の同じ興味を持つ仲間とつながり、新しい可能性を広げることができます。学研グループが運営し、大人が見守る環境で、安心してコミュニケーションをとることができるサイトです。会員になるといいねや投稿ができてポイントが貯められます。

コミュニティサイトの特徴

コミュニティサイトの特徴です。

「好き」が見つかる・深まる!

社会のこと・勉強のこと・スポーツや推し活など、多彩なトピックで情報交換が可能です。

全国・世界の仲間とつながる!

共通の趣味や目標を持つ仲間と出会える場を提供です。

コミュニティサイトの詳細については、以下よりアクセス下さい。(閲覧は会員登録不要)
https://wonderseeds.gakken.jp/page/introduction?utm_source=press&utm_medium=ex&utm_content=introduction

学研グループが運営するコミュニティサイトで、全国の中高生とつながることができます。

学研グループにおける生涯に渡った顧客接点の創出へ

学研グループは、乳幼児から高齢者まで幅広い世代に向け、教育・出版事業や医療福祉事業を中心に、人々の暮らしを支えるサービスを提供しています。これらの事業を通じて、ユーザーとの一時的な関わりに留まらず、ユーザー一人ひとりのライフステージに寄り添い、長期的な関係性を築くことを重要な目標として掲げています。「Wonder Seeds」は、進学やキャリア選択を迫られる中高生に対し、成長と学びを支え、進路の可能性を広げる新たな場を提供します。このコミュニティを通じて、学研は中高生との継続的な接点を構築し、生涯にわたる学びの場を提供し続けます。

株式会社学研教育ホールディングス(Gakken kyoiku Holdings Co., Ltd.)

https://khd.gakken.co.jp/

  • 代表取締役社長:勝野 哲也
  • 法人設立年月日:2009年4月2日
  • 資本金:10,000,000円
  • 所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
  • 事業内容:学習塾事業

株式会社学研ホールディングスについて

https://www.gakken.co.jp/

1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社。教育分野では、「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、「科学」と「学習」に始まった学習教材の出版コンテンツ事業、教科書・保育用品など園・学校事業を、医療福祉分野では、サービス付き高齢者向け住宅事業や認知症グループホーム事業、保育園・学童などの子育て支援事業を展開。グローバル150か国以上で教育・医療福祉に関わる活動を行っています。2023年11月、新たに掲げた大志(Aspiration)「人の可能性をどこまでも追求する会社へ」の実現を目指し、子どもから学生、社会人、シニアまで、あらゆる世代の好奇心に寄り添い、すべての人の挑戦を応援する企業として、人と社会の可能性の拡大に貢献してまいります。2024年9月期売上高1,855億円、連結子会社79社。東京証券取引所プライム市場上場(証券コード:9470)。